商品名
【収納】3S-12A
ここがポイント!
金糸を木製の駒に巻きつけて、転がしながら留めていく技術。金駒刺繍の模様がお2人共に、左右完全対称になっている点です。狂いもなく対称にするには相当の技術を必要とします。
漆器として有名な会津塗の技法で、台・屏風を仕上げており、洗朱(オレンジ色)は会津塗を代表する色合いとなっています。
尾形光琳の代表作「紅白梅図屏風」にもあります様に縁起のよい花、春の訪れを思わせる梅を左右に揃えました。繭玉のため、花びらが大きく存在感があります。
ぼんぼりはコードレス、親王台は塗台、お道具は高級溜塗です。
タイプ:収納飾り
サイズ:横幅66×奥行44×高さ63