商品名
【鎧・八角】80-8A
ここがポイント!
奈良県春日大社に今も残る、国宝竹雀の1/4のサイズの兜です。甲冑師・雄山が現地に赴き、採寸し、細部まで忠実に再現した芸術品ともいえる一品です。
竹雀とは、竹林に雀が戯れている1コマを切り取ったもので、精密金具(24金鍍金)で仕上げています。
フローリングに合う、木目を生かした台・屏風セットです。
八角形の台は80cmと、この大きさの鎧を飾るには最もコンパクトです。
蒔絵師が縁起の良い金松を一面に描きました。
タイプ:鎧飾り
サイズ:横幅80×奥行60×高さ105