BLOG
ブログ
2017.03.24
正絹木目込の狛犬です。
丁寧に手作りされています。
松竹梅のおめでたい絵柄です♪
2017.03.23
本金蒔絵の南天柄です。
南天は、魔除けの意味があり、三月・五月の節句にとても良い絵柄です。
2017.03.22
陶器の狛犬です。
願い事を書いてしまっておくと願いが叶うとされています。
絵柄は手描きされています。
狛犬は子だくさんであることから、子孫繁栄の意味合いがあります。
2017.03.21
通常、お雛様・五月人形のお屏風は紙にプリントのものが大半です。
みやひででは、台・屏風を作成しており、こちらの屏風は、本金で
手描きで蒔絵師が描いた龍です。
盛り上げで描いた龍は迫力と高級感があります。
2017.03.20
凛々しいお顔で厄を払う童鍾馗様です。
2025.09.03 9月 静岡店 営業日のご案内
2025.09.03 9月 富士店 営業日のご案内
2025.07.30 8月 静岡店 営業日のご案内
2025.07.30 8月 富士店 営業日のご案内
2024.10.03 新作商品を少しだけご紹介します!!