BLOG
ブログ
2016.12.26
高級木目込の黄呂染親王飾りです。
黄呂染とは、天皇のみがお召しになれる特別なお衣裳です。
将来、位の高い方・玉の輿でのお嫁入りを願っています。
美しいお衣裳のお雛様
みやひで別注のお衣裳です。
2016.12.25
思わず見とれて微笑んでしまう、愛らしい親王飾りです。
木目込作家ならではの、個性あるお顔です。
ふっくらした手も特徴です♪
2016.12.24
京都の唐紙を使用した上品なお屏風のお雛様セットです。
たくさんの工程を経て、美しい作品となっています。
歴史ある伝統工芸品です。
平安時代の貴族のお衣裳 有職織着のお雛様がとてもよく映えます。
2016.12.23
皇室のご成婚の際にお召しのお衣裳と同じ生地を纏ったお雛様です。
こちらの生地は今後入らないため、今期の販売が最後になります。
織の複雑なことから、独特の文様と色合いになっています。
お殿様も凛とした美しさです。
2016.12.22
平安時代の貴族のお衣裳(有職)を纏ったお雛様です。
伝統工芸士が一つ一つ手作りしており、
お衣裳やお顔にも個性があります。
経糸横糸が絹糸になっており、艶のあるお衣裳です。
2025.09.03 9月 静岡店 営業日のご案内
2025.09.03 9月 富士店 営業日のご案内
2025.07.30 8月 静岡店 営業日のご案内
2025.07.30 8月 富士店 営業日のご案内
2024.10.03 新作商品を少しだけご紹介します!!